logo/井谷吉宏税理士事務所

京都で「会社設立」「相続税・相続対策」「税理士変更」を
お考えの方は、井谷吉宏税理士事務所へ

0120-966-745

電話受付:
       
平日 9:00~20:00
土曜 9:00~18:00

お電話・WEBからの
無料相談受付中

0120-966-745

電話受付:
     
平日 9:00~20:00/土曜 9:00~18:00

お電話・WEBからの
無料相談受付中

お役立ち情報

スマホで確定申告!

個人の確定申告 2019.12.13

皆さん、確定申告の手続きって難しいものだと思われていませんか?

2019年1月から確定申告をスマホで実施できる仕組みが導入されています。より身近になった確定申告の方法をご紹介します!


スマホ×確定申告 スマート申告始まっています!

2019年1月に国税庁の「確定申告書作成コーナー」がリニューアルされました。スマートフォン・タブレットに最適化したデザインの画面を利用して、所得税の確定申告書が作成できるようになっています。

給与所得者(年末調整済み)で、医療費控除又はふるさと納税などの寄附金控除を適用して申告する方等は、スマホ専用画面を利用して確定申告書の作成が可能です︕

※ 申告内容によって、パソコンと同様の画面が表示される場合があります。

国税庁 確定申告書作成コーナーはこちらです

 


e-Taxの利用手続がより便利になりました

e-Taxの送信方式について、「マイナンバーカード方式」と「ID・パスワード方式」の選択ができるようになりました。

○マイナンバーカード方式

マイナンバーカードとICカードリーダライタを利用してe-Taxを行う方法です。
ご利用には、以下のものをご用意いただく必要があります。

 

①マイナンバーカード
マイナンバーカードの取得方法については、マイナンバーカード総合サイトをご覧いただくか、住民票のある市区町村にお問い合わせください。

 

②ICカードリーダライタ
ICカードリーダライタは、マイナンバーカードの電子証明書を読み込むために必要となるもので、家電販売店などで購入できます。
また、ICカードリーダライタの代わりに、マイナンバーカード対応のスマートフォンもご利用できます。
ICカードリーダライタの対応機種や利用方法に関するご質問はこちら

 

※ マイナンバーカード方式はパソコンをお使いの方のみご利用できます。
スマートフォンやタブレット端末をお使いの方でe-Taxを行う場合は、ID・パスワード方式をご利用ください。

 

○ID・パスワード方式

ID・パスワード方式の届出完了通知」に記載されたe-Tax用のID・パスワードを利用してe-Taxを行う方法です。
マイナンバーカードとICカードリーダライタは不要です。
「ID・パスワード方式の届出完了通知」の発行は、税務署で職員による本人確認を行った上で発行しますので、運転免許証などの本人確認書類をお持ちの上、お近くの税務署にお越しください。
なお、平成30年1月以降、確定申告会場などで既にID・パスワード方式の届出完了通知を受け取られた方は、平成31年1月からご利用いただけます。

※ マイナンバーカード及びICカードリーダライタが普及するまでの暫定的な対応です。

 

国税庁HPより参照

 


いかがでしたでしょうか。

スマホで確定申告書を作成しIDパスワード方式を利用してe-Tax で送信すれば、税務署への訪問や郵送作業を伴わずに確定申告が実施できる仕組み、ご理解いただけたでしょうか?

・ e-Tax で送信すれば、源泉徴収票などの添付書類は提出不要
申告書の控えはPDF 形式でスマホに保存される(自宅で保管する必要があります)

といったメリットもある方法です。是非ご利用ください!

 

       

夜間・土日祝の無料相談(初回30分)も随時受け付けております。
お問い合わせいただく約7割のお客様は、「無料相談のみ」です。

まずはお気軽にお問い合わせください。